求人ID: 151370

【さく井工事監理技術者/専任技術者 】テレワーク&フルフレックス制度完備

5電源保有の発電事業者

エネルギー : エネルギー エネルギー : 電力・ガス・水道 施工管理 : その他 施工管理 : 土木施工管理 施工管理 : プラント施工管理

求人詳細

1 新規で発足する掘削部門にて、特定建設業におけるさく井工事の専任技術者として、さく井工事を実施。

2 さく井工事業における事務所での管理業務(専任技術者)
  さく井工事について、予算に応じた安全かつ無理のない工程を計画し、実施体制を構築する。
  さく井工事に必要な資材を調達し、現場作業が遅滞なく行われるよう努める。
  また、技術的に十分かつ実効可能な工程を計画し、必要資格に応じた適切な人員配置および交代勤務体制を組む。

応募資格

必須条件

・特定建設業におけるさく井工事の専任技術者(事務所,常勤)及び配置技術者(現場)の経験
・適時適切な指示を与えて、工程に基づいて工事を実施させる能力
・豊富なさく井工事の経験

<資格>
・技術士 上下水道部門「上水道および工業用水道」
又は
・技術士 総合技術監理部門(上下水道「上水道および工業用水道」)
又は
・一般建設業におけるさく井工事の専任技術者(または監理技術者)かつ、4,500万円以上のさく井工事の元請工事を2年以上指導監督した実務経験がある者

歓迎条件

・地熱井、温泉井のさく井工事経験

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙

会社概要

5電源保有の発電事業者

会社規模: 101-500人

■太陽光発電事業
 太陽光発電において10円/kwh以下の発電コスト削減を達成し、有限な資源に頼らない持続可能な社会を目指します。
そのために、当社では以下の4つのことを常に努力していきます。
・太陽光発電所の建設コストの最小化
・太陽光発電所の保守管理コストの最小化
・太陽光発電所の総発電量が増える方法を模索
・太陽光発電所の総発電量が減少する要因を特定し最小限化する

(※その他複数電源あり/例:地熱、小水力…など)

■EPC事業
当社では、太陽光発電所の「全体の最適化」を図る為に設計から施工、管理、研究まで全て自社で行っています。
「部分最適」ではなく、「全体を最適化」することで、より良い設備にすることが可能となります。
ところが実際の太陽光発電所建設では、多くの場合に部分最適に陥っていることが多いのです。
故に当社では、全てを一貫して行う事で、最適な解答を見出せる存在であろうと努力しております。

【特徴・魅力】
■急成長のベンチャー企業
創業わずか4年で50億以上という売上。

■自由で活気溢れる風土
創業間もない企業の中で、ヒエラルキーのない明るい職場環境でございます。

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します