求人ID: 202520

【東京/大手水処理業界】人事 (障がい者雇用推進)【有期嘱託】/フレックスタイム制度あり/土日祝休み

水処理技術&総合エンジニアリング会社

エネルギー : 電力・ガス・水道 建設 : プラント・エンジニアリング 人事 : 採用 人事 : 人材開発・人材育成・研修 人事 : 制度企画・組織開発

求人詳細

障がい者雇用に関する専任担当者として、法令遵守のもと、障がいのある方が安心して長く働ける環境づくりを推進していただきます。
採用から定着、制度設計、関係部署との連携、障がい者雇用に関する理解浸透、業務切り出し・創出まで幅広く担当いただきます。

■入社後に期待すること
入社後は、まず現行の障がい者雇用状況や就労環境の把握からスタートしていただきます。
その後、各部門やグループ会社とのコミュニケーションを通じて、職場内での課題や支援ニーズを理解していただき、課題解決に取り組んでいただきます。
そのうえで、以下のような役割を段階的に担っていただくことを期待しています:
・障がい者雇用に関する制度運用と各種書類・記録の整備
・特例子会社のグループ適用拡大
・就労環境や業務設計における改善提案(働きやすさ・安全性の向上)
・関係部署や外部機関(ハローワーク、就労支援機関等)との連携調整
・本人や上司・同僚へのサポート・定着支援のコーディネート
・障がい者の各グループ会社での直接雇用支援
・法定雇用率の達成に向けた採用・配置戦略の立案と実行
・障がい者の方の新規業務の創出
・将来的には、ダイバーシティ推進の一環としての全社的な風土醸成への貢献
障がい者雇用の推進は、単なる法令遵守ではなく、職場に新たな価値をもたらす経営的な取り組みです。
専門性と人間力の両面を活かしながら、全社にポジティブな変化をもたらしてくださることを期待しています。

応募資格

必須条件

■必須
・コミュニケーション能力(社内外ステークホルダーとの調整・推進力)
・障がい者雇用に関する実務経験
(例:就労支援、特例子会社での勤務、採用・定着支援など)
・人事または労務の実務経験(制度運用、社員対応、外部機関との連携など)
・行政機関・支援機関・福祉施設等との協働経験
(例:ハローワーク、就労移行支援、地域就労支援センターなどとの連携)
・ダイバーシティ推進、人材開発、産業保健・衛生管理のいずれかの経験

■求めたい経験
・精神・発達障がい等への理解、または当事者とのコミュニケーション経験
・障がい者雇用促進法や関連制度(法定雇用率、合理的配慮等)への基礎知識
・特例子会社での勤務や設立支援経験
・プロジェクトマネジメントの経験

■尚可
・グループ企業を有する上場企業で障がい者雇用を推進した経験

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
600万円~800万円
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙

会社概要

水処理技術&総合エンジニアリング会社

会社規模: 5001人以上

水処理装置・水処理薬品・メンテナンスサービスを提供

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します