求人ID: 190870

【GX本部】再エネ開発プロジェクトマネージャー

東証プライム上場/大手再生可能エネルギー発電事業者

エネルギー : エネルギー エネルギー : 電力・ガス・水道 経営 : 新規事業企画・事業開発 プロジェクト管理 : プロジェクトマネージャー(汎用系) 不動産 : 不動産企画・不動産開発

求人詳細

【業務内容】
再エネ事業のプロジェクトマネジメント業務とチームマネジメントをお任せします。
1)新設する太陽光発電事業のプロジェクトマネージャーとして次の業務を推進いただきます
-外部の事業開発パートナー企業(土地開発~EPCまでを担当する太陽光開発事業者)が推進する
再エネ案件の開発プロセス全般の確認、課題解決、事業化可否判定
-関係部署との調整:資金調達、EPC管理・OM管理など事業関係部署との調整
2)事業開発担当のマネジメント業務(社員4~6名程度、派遣社員4~6名程度)
3)新規事業対応
-太陽光+蓄電池併設事業、リパワリング等
-事業スキーム構築"

【ポジションの魅力】
・世界の脱炭素化に直接貢献できる事業かつ、地域に眠っている・活かされていない土地をエネルギーの生産地として有効活用に繋げられる事業です(地域の課題解決にも繋がります)
・従来の太陽光事業開発とは異なり、脱炭素化に繋がる再エネ事業開発であり、開発=再エネを作る、だけではなく、いかに需要家の脱炭素化を実現するかが本事業の目的であり、その実現のために講じる様々な経験を積むことができます
・本事業は当社でも中核事業に位置付けされており、事業の拡大に伴う所管業務の成長を先導いただくポジションです。

応募資格

必須条件

・電力・再エネ業界での事業開発経験(特に土地・許認可等の事業推進経験)
・社内外の関係者との調整力
・チームマネジメント経験(5~10名程度)

歓迎条件

下記いずれかの業務経験・強い興味関心があれば尚可
 -会社・プロジェクト等の資金管理経験
 -プロジェクトファイナンスに関する経験
 -業務プロセスの構築・改善に関する経験

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,100万円
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
その他
労働条件

休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇 10日~40日
※休日出勤の場合、振休取得可能
年末年始休暇、有給休暇(入社日により1~10日付与、繰り越しあり)、夏期休暇(7/1~9/30の間に5日)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■在宅勤務制度、出張手当
■リフレッシュ休暇(入社5年毎):自己研鑽や業務外での社会参加をするために最大1ヶ月の休暇を付与
■産休・育休、育児時短勤務(育児休暇取得実績2017年4月1日現在、女性4名・男性1名)
■確定拠出年金(401k):毎月5千円または1万円積み立て
■持株会制度:最高50口・月5万円の自社株購入が可能、持株奨励金10%を支給

フレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩時間:60分(9時00分~18時00分の時間帯とする)

会社概要

東証プライム上場/大手再生可能エネルギー発電事業者

会社規模: 101-500人

メガソーラー・風力・地熱・バイオマスなどの、再生可能エネルギー電源の開発を展開する環境事業開発会社です。

【事業一覧】
・再生可能エネルギー 風力、地熱を中心とした再生可能エネルギーの開発
・現在は25ヶ所の発電所・蓄電所を保有し、設備容量は1,5GW(中小規模集積型のNon-FIT 太陽光発電所含む)
・アジア環境ビジネス 日本の先進的で確かな環境技術・ノウハウをアジアで展開

【事業の特徴・魅力】
・同社が手掛ける事業は再生可能エネルギー業界でも注目を集めており、業界のリーディングカンパニーとして注目を集めております。
・創業当初はプラスチックリサイクル事業で成功を収めており、安定した基盤を元に更なる大きなエネルギー新規事業に取り組んでいきます。

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します